鬼滅の刃ねずこちゃん風の浴衣ドレスの作り方紹介

こんばんは

そろそろ簿記の勉強のスイッチを入れたいすあまです

先日のレッスンバッグ(通園バッグ)に続いて…

関連記事

こんばんは やっと副鼻腔炎の頭痛が引いてきて 嬉しいすあまです   少し開いてしまいましたが、 鬼滅の刃のねずこちゃん風通園バッグ (サブバッグ・習い事バッグ・お稽古バッグ・レッスンバッグ)の制作編です! […]

鬼滅の刃ねずこ風の通園バッグ

鬼滅の刃のねずこちゃん風の浴衣ドレスを作成しました!

鬼滅の刃 ねずこ 浴衣ドレス

鬼滅の刃 ねずこ 浴衣ドレス

今回も作り方や材料など
記事にしていきたいと思います!

 

浴衣ドレスの作り方

作り方!!!と大袈裟に言いましたが、
私はハンドメイド初心者で、浴衣なんて当然作ったこともありません

そんなわけで今回もインターネットの力を駆使して
素敵な浴衣ドレスのレシピ&型紙を販売しているお店を発見しました!

ベビー服の型紙専門店 ラ・スーラ様

浴衣ドレスの型紙を購入させていただきました!
※PRではありません。通常購入です

ネットで型紙買うのは初めてだったのですが
こちらのお店にしてよかったです!

レシピ(作り方)もわかりやすいし、
失敗しやすいポイントはアドバイスも書いてあったりして
余分に布を買ったのに一発で大成功でした〜!

次はワンピースのレシピとか買いたい。

私はこちらで購入した浴衣ドレスに
レースと帯をアレンジしただけですので、
ぜひ型紙購入してチャレンジしてみてください♡

 

準備した材料

必要なものはこちらです

・浴衣に使用する麻の葉模様の布(今回は綿100%の布)
・帯に使用する市松模様の布
・浴衣ドレスのスカートに使用するゴム紐
・帯揚げに使用する緑の布
・帯留めに使用する黄色のカラー紐
・浴衣ドレスの裾に使用するレース
・ミシン糸(ピンク、白)

 

浴衣に使用する布は、楽天のこちらのお店で購入しました!

発送も早くて丁寧でした。

長さは300cm(3m)あればじゅうぶんです。

帯の布も同じお店で100cm(1m)購入しました。
かなり余りましたので、小物などに使用しようと思います。

 

さらに、
浴衣ドレスのスカートに入れるゴムもこちらで購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サンコッコー ソフトゴム/マスク/手芸用品 手作り ハンドメイド クラフト用品
価格:418円(税込、送料別) (2021/2/28時点)

楽天で購入

このゴム、しっかりしていて丈夫そうです
8コール(7mm)の8m巻きです。
当然、めちゃくちゃ余りました。

ゴムはネットよりも手芸店の方が品揃えもたくさんあったので
近くに手芸店があるならそちらで買ってもいいかもですね。

 

帯留めに使用するカラー紐は
前回のレッスンバッグでも使用した普通のカラー紐です

もっといい感じの山吹色のちりめん紐のようなものを買おうかと思っていたのですが、
試しにこのカラー紐で着付けてみたら
意外といい感じだったので、これでいいかな?って感じです。笑

帯揚げの緑の布も、この時のものが余ってはいたのですが
ふと立ち寄ったダイソーでいい感じの深い色の和風の布があったので
こちらを購入しました!
(手芸コーナーの端切れのところにありました)

そして浴衣ドレスの裾につけたレースはお気に入り!

こちらで購入しました、めちゃくちゃ可愛くてお手頃価格でした

こちらもたくさん余ったので
またワンピースを作る時とかに使いたいと思います

ミシン糸は前回のレッスンバッグの際に余ったものを使用しました。

関連記事

こんばんは 副鼻腔炎がなかなか治りません すあまです   鬼滅の刃のねずこちゃん風の通園バッグ(サブバッグ・習い事バッグ・お稽古バッグ・レッスンバッグ)を 作ってみました ※市松模様の布が売り切れていた[…]

鬼滅の刃ねずこ風の通園バッグ

私が失敗してやり直したり無駄遣いしまくったせいもあるのですが
前回のバッグと今回の浴衣で、前回購入した新品のミシン糸を使い切りました…!

ミシン糸使い切るなんて初めて…
意外と無くなるので気をつけてください。

今回はたまたま家に似た色のミシン糸があったので、そちらで事なきを得ました

 

準備した道具

・ミシン
・まち針
・ピンクッション
・アイロン定規
・アイロン
・紙切りハサミ
・型紙用のハトロン紙
・のり(型紙を貼るため。テープのりがおすすめ)
・糸切りばさみ
・布切りバサミ
・定規
・目打ち (なくてもなんとかなる)
・紐通し
・チャコペン

前回の記事で紹介したものは割愛します

関連記事

こんばんは 副鼻腔炎がなかなか治りません すあまです   鬼滅の刃のねずこちゃん風の通園バッグ(サブバッグ・習い事バッグ・お稽古バッグ・レッスンバッグ)を 作ってみました ※市松模様の布が売り切れていた[…]

鬼滅の刃ねずこ風の通園バッグ
※アイロン定規は本当に便利なので買うことをお勧めします

ラ・スーラ様の型紙を購入すると
こんな感じにクリアファイルに入って届きます!

型紙は
そのままハサミでチョキチョキ切って、
大きいものはのりで貼り付けるとすぐに使うことができます

まち針で刺しても破れないような厚目の紙でできているので
よほど繰り返し使うわけでなければ
他の紙に写したりせず、このまま使っても良いと思います
移すのが面倒な私はもちろんこのまま使いました!笑

ただ、一部同じサイズを2枚組み合わせる必要がある部分があって
型紙は1枚しか入っていないので
ハトロン紙で同じサイズのものを作って、もとの型紙と組み合わせて使う場面があったので
ハトロン紙はあった方が便利でした。
(ここは正直、同じ型紙でも2枚同時に必要なら2枚入れておいてほしいな…と思いました)

 

今回新調したのはこちら、ピンクッションです(ダイソーで100円!)

実はピンクッション持ってなくて、
いちいちケースに戻していました…

が、流石に浴衣ドレス作りは長丁場になるので
ダイソーでこちらを購入。(手芸店は手につけられないタイプで800円もした…)

これがめちゃくちゃ便利!!
手につけられるの、プロっぽくて気分も上がるしおすすめです。笑

 

ひも通しは昔セリアで買ったものが未開封で家にありました(なぜ…)

 

作り方

浴衣ドレスの作り方は
購入した型紙に書かれているパスワードで
ラ・スーラ様のサイトからレシピをみることができますので
そちらからどうぞ!

ゆっくり休憩しながらのんびり作って
トータル12時間くらいかかったかな?

出来上がったら、裾にレースをつけます

レースはそのまま生地の表部分に重ねて
赤の矢印の部分を一周ミシンでだーーーっ縫い付けました

ペラペラしそうだったので
面倒だけど上下2箇所を縫いました

白い糸なら全然目立たないので、ちょっと失敗しても大丈夫。

禰豆子 浴衣ドレス

禰豆子 浴衣ドレス

 

袖の内側の部分はつける予定なかったのですが、
普通に間違えました。笑
可愛いからよし!!!

 

ここまで頑張ると
そこそこ手芸に慣れてきているので
帯は適当に作れます!

 

浴衣ドレスの紐の作り方で作った紐を
帯のサイズに縫った袋にくっつけます

帯揚げも端の処理だけしたものをこれまた適当に縫い付けておきます。
(内側は見えないので、適当でOK!)

禰豆子 帯

 

こんな感じの帯なので
実は背中からみると紐で結んでいる感じになっています

とにかく着崩れないことを優先に作っていて、
この紐で後ろで結んでいる形も意外と可愛いので
このままでもいいかな??と思っているのですが

娘は夏祭りに着ていく気満々なので
それまでには可愛らしいリボンでも作ろうかな…?

 

いかがでしたでしょうか。

 

初心者でも、初心者向けサイトで販売している型紙を使えば
失敗せず完成させることができました!

よーく見ればちょいちょい粗はありますが
子供が喜んで着てくれているのでオールオッケーです。

 

あまりお力になれる気はしませんが、
もし聞きたいことなどあれば
コメントやTwitter、Instagramで気軽に話かけてください♡

 

ではでは

最後まで読んでいただいてありがとうございます

 

すあまでした

楽天ROOMはじめました

ランキングに参加しています
よかったら応援ポチっとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

鬼滅の刃 ねずこ 浴衣ドレス
更新情報はこちらからどうぞ